【ニセコ】山の幸収穫体験
行者ニンニク・竹の子・キノコを狙う!
商品名 | ヘビレス毒蛇スプレー |
内容量 | 300ml×10本 |
主成分 | d-T80-フタルスリン |
剤 形 | エアゾール |
用 途 | 毒蛇専用の殺蛇剤 |
販売元 | レインボー薬品株式会社 |
●商品特長 |
◆約3m離れても届く強力噴射です。 ◆薬剤がかかった毒蛇は衰弱し、やがて死に至ります。 ◆人に危害を加える毒蛇以外には使用しないでください。 |
●使用方法 |
◆使用開始時に天面のストッパーを起こし、パキッと音がするまで前の方へ曲げて折り取ってください。 | |
![]() |
◆毒蛇に飛びかかられないよう十分に距離を置き、毒蛇の体に本剤を5秒以上噴射して十分にかけてください。 ◆数時間で死に至ります。効果が現れはじめると毒蛇が激しく動き回ることがあるので、確実に死亡するまで近づかないでください。また、周囲の人にも注意喚起してください。 | |
![]() |
●使用上の注意 |
◆定められた使用方法・使用量を守ってください。 ◆本品は毒蛇専用のエアゾール剤です。他の用途に使用しないでください。 ◆噴射の前に周辺に火気、火の元が無いことを確認してください。 ◆人体に向かって噴射しないでください。 ◆噴射方向に障害物がなく3m以上空間があいていることを確認してから使用してください。 ◆噴射した気体を浴びたり吸入したりしないように、風向きなどに注意し、風上から風下に向かって噴射してください。 ◆噴射中に薬剤が皮膚や目にかからないようにしてください。 ◆万一、身体に異常が起きた場合は、直ちに本品がピレスロイド系殺虫剤であることを医師に告げて、診療を受けてください。 ◆皮膚、飲食物、食器、おもちゃ、鑑賞魚、小鳥などのペット類、飼料、鑑賞植物にかからないようにしてください。 ◆アレルギーやかぶれなどを起こしやすい体質の人は、薬剤に触れたり吸い込んだりしないようにしてください。 ◆その他、使用上の注意をよく読んでから使用すること。 |
※パッケージは予告なく変更されることがあります。 |
最大5,000円割引+2,000円クーポン どうみん割プログラム一覧/ 電話: 011-252-2111(9~16時 ※月曜10時~15時)
【どうみん割の延長について】
【どうみん割対象に福島県民が追加となりました。】
「どうみん割」事業について、下記の変更がありました。
① 福島県民も道内旅行で「どうみん割」が利用可能となります。
※ 福島県民を対象とした「どうみん割」商品の予約販売開始は4月27日(水)正午からとなり、利用開始は5月9日(月)からとなります。
② 青森県、岩手県、宮城県、秋田県及び山形県の各県民と同様に、このたび追加となる福島県民の利用についても、ワクチンの3回目接種または検査の陰性結果が必要となります。
(道民の利用にあたっては、「ワクチンの2回接種又は検査の陰性結果が必要」という、これまでの取扱いから変更ありません。)
【どうみん割の延長について】